

コミュニケーションと実務教育が社会を変える
社会人向け総合専門職大学院
コミュニケーションデザイン修士
このようなニーズにお応えします
・専門知識を身につけ広報の専門家としてキャリアアップしたい
・テクニックだけでなくコミュニケーションの本質を学び自らの武器にしたい
・現場で直面している広報の課題を研究し業務の改善につなげたい
実務教育学修士
このような方におすすめです
・実践知を体系化する実務家教員としてのキャリアを歩みたい
・組織内学習のための研修制度やコンテンツを開発したい
・社会のニーズを踏まえた効果的かつ持続可能な教育事業を展開したい


少人数制により近い距離感で、教員との、あるいは院生同士の討議が授業の中心です。高い問題意識をもった院生同士のつながりが、互いを大きな成長に結びつけます。本学では、各研究科入学定員30名という少数精鋭の環境のなかで、講義だけでは終わらないゲスト講師との交流、メディア関係者とのリレーションズ、さらには院生独自の勉強会等で自身のフィールドを広げることができます。
所在地
大学所在地 東京都新宿区高田馬場1-25-30
設置研究科 コミュニケーションデザイン研究科 コミュニケーションデザイン専攻、実務教育研究科 実務教育専攻
入学定員 各30名
学位 コミュニケーションデザイン修士(専門職)、実務教育学修士(専門職)
学長 吉國 浩二
開学 2017年4月1日